2015.09.22
大切なことは・・・。
10月30日はあすぽーと秋の講演会です。
受付を開始しています。詳しくはコチラ→秋の講演会
今日は晴天に恵まれ体育祭日和。
家族できな君の雄姿を見に行きました。
ラジオ体操、クラウチングスタート、
自宅での特訓の成果は出ていたようだ。
ビデオの撮影や委員会の仕事もがんばっていた。
まあ、リレーでバトンを持たずにスタートラインに着いたときは笑えたけど^^
親から見ると、とっても良い運動会に見えた・・・。
でもね、実はとーっても苦痛だったみたい。
すっごい不機嫌で帰宅!
周囲の雑音が特に耐えがたかったもよう。
まあ、きな君の競技がすべて終わったときに、
「もう帰りたい。」・・・ってこぼしていたもんな。
5年、6年と・・・・当日は楽しく競技が出来て、
負けたことに納得がいかないとかはあったけど、
途中で帰りたくなることはなくなっていた。
やっぱり、いくら似たようなことをするとはいえ、
初めての事はストレスが溜まるんだろうな~。
「楽しかった~。」・・・を期待してしまった母。
「せっかく家族で応援に行ったのに、ネガテイブ発言やめようよ。」
って、言っちゃたよ・・・ほんとダメだな~わたし。
ちょっとがんばれると過剰に期待しちゃうんだな~。
「周囲の発言がすべて自分への罵倒に聞こえるんだ。」
そう言われて初めて、そこまで辛かったんだなって気がついた。
浮き上がれないきな君に言った。
「来年から出たくなければ出なくていいよ。体育祭。
体育祭に出れたとか出れないとか、たいしたことじゃないから。」
「うん、そうだね。お母さんはいつも本当の事を言ってくれる。
今日は応援に来てくれてありがとう。」
→反省中にありがとうって言われると・・・ズキっと来ちゃうね。
いやいや、勝手に期待した自分に言い聞かせてもいるんだ。
行事に参加できればすばらしいけど、出来なくてもなんの問題もない。
君が心穏やかに過ごせること・・・それだけが大事なのに。
分かっているつもりだったんだけどな~。
母としてまだまだです。
受付を開始しています。詳しくはコチラ→秋の講演会
今日は晴天に恵まれ体育祭日和。
家族できな君の雄姿を見に行きました。
ラジオ体操、クラウチングスタート、
自宅での特訓の成果は出ていたようだ。
ビデオの撮影や委員会の仕事もがんばっていた。
まあ、リレーでバトンを持たずにスタートラインに着いたときは笑えたけど^^
親から見ると、とっても良い運動会に見えた・・・。
でもね、実はとーっても苦痛だったみたい。
すっごい不機嫌で帰宅!
周囲の雑音が特に耐えがたかったもよう。
まあ、きな君の競技がすべて終わったときに、
「もう帰りたい。」・・・ってこぼしていたもんな。
5年、6年と・・・・当日は楽しく競技が出来て、
負けたことに納得がいかないとかはあったけど、
途中で帰りたくなることはなくなっていた。
やっぱり、いくら似たようなことをするとはいえ、
初めての事はストレスが溜まるんだろうな~。
「楽しかった~。」・・・を期待してしまった母。
「せっかく家族で応援に行ったのに、ネガテイブ発言やめようよ。」
って、言っちゃたよ・・・ほんとダメだな~わたし。
ちょっとがんばれると過剰に期待しちゃうんだな~。
「周囲の発言がすべて自分への罵倒に聞こえるんだ。」
そう言われて初めて、そこまで辛かったんだなって気がついた。
浮き上がれないきな君に言った。
「来年から出たくなければ出なくていいよ。体育祭。
体育祭に出れたとか出れないとか、たいしたことじゃないから。」
「うん、そうだね。お母さんはいつも本当の事を言ってくれる。
今日は応援に来てくれてありがとう。」
→反省中にありがとうって言われると・・・ズキっと来ちゃうね。
いやいや、勝手に期待した自分に言い聞かせてもいるんだ。
行事に参加できればすばらしいけど、出来なくてもなんの問題もない。
君が心穏やかに過ごせること・・・それだけが大事なのに。
分かっているつもりだったんだけどな~。
母としてまだまだです。
スポンサーサイト
